Contents
海外旅行、初心者のあなた!
私も6年ぶりに海外に行ったので似たようなもんですよ(°▽°)
この記事は2018年6月13日〜6月20日までの7泊8日、オーストラリア旅行を振り返る記事です(*´ω`*)
これから海外旅行を考えているひと、どこかに行ってみたいひと、時間を持て余してるひと、レッツゴー!
まずはこちら! じゃじゃん!!
海外旅行にオーストラリアを選んだ理由!

一言で言うと、エアーズロックに2019年10月以降登れなくなるから!
エアーズロックの周りを散策したり、見に行ったりは2019年10月以降もできます。
ただ、登れなくなるだけ。
でも、登れるものは登ってみたくないですか?(°▽°)
山に登る理由? そこに山があるからだよ by どこかのアルピニスト
海外旅行準備編 航空チケット・ホテル・荷物のパッキング
目的地が決まったらまずやることは日程を決めて航空チケット・ホテルの予約です。
逆に航空チケット・ホテルを予約すると、どんどん準備は進みます!
そりゃもう、面白いように進みますよ!
なんせ、行くことが確定するんですから笑
荷物の準備とパッキング
まず大事なのはスーツケースorバックパックどちらでいく?
ということです。
ちなみに、私は今回バックパッカーデビューを果たしましたー\(^o^)/
人生一度はやりたかったバックパッカー、一度やると二度目がやりたくなるバックパッカーです(°▽°)

モンベルのバックパックをオーストラリアのお供に選びました。
関空からシドニーに到着するまで 飛行機の中での9時間!!

関空からシドニーに飛び立つ前、ぼてぢゅうで景気づけに一杯!
機内食で晩御飯・朝ごはんあるにも関わらず、がっつり食べたった!
自分の空間を確保せよ!! 飛行機の機内での過ごし方

となりに誰も乗ってこない、スペシャルな席での旅、プライスレス(°▽°)
となりに誰もいなければ自由に使えるんやで!!
だから、横向きにゴロンと寝れたんだ、本当にラッキー(*゚▽゚)ノ
シドニー空港到着 空港でやったこと
いざ、シドニー空港に着いたけど、何からしたら良かったっけ?
そんな方に空港でやったことを書きました(^^)/
シドニー空港 現地のSIMカード購入

節約志向ですが、オーストラリアでもネットは使いたい!!
そんな方に現地のSIMカードは超おすすめです。
シドニー市内・郊外 おすすめの観光地から社内女性向けお土産選びまで
シドニー市内 おすすめ観光地はこちら




シドニー市内はどこも電車でのアクセスが良く、歩きまわっても風景や建物を楽しめる街並みです。
シドニー郊外 おすすめ観光地はこちら


こちらはどちらも絶景でしたよ!
特にブルーマウンテン!
行き帰りの電車の中で、、、
シドニーで電車に乗って遠出するならぜひ読んでおいてほしい!
突然のトラブルに巻き込まれてパニックにならないように!!
シドニーでのお土産選び 社内女子に買って帰ったのはコチラ


今回、お土産選びはマジで苦労した!!
なんせ、オーストラリアと言えばティムタム!!
以外で探してこいとの指令があったから!!
本当に女性に受けが良くて安い可愛いモノが見つかって一安心☆
エアーズロック 絶景と登山と冒険
オーストラリア旅行中盤、シドニーからエアーズロックに飛行機で飛びました
今回、旅の一番の目的であるエアーズロックへの登頂。
それを目指し、ワクワクどきどきの移動です。

意外に、シドニー空港での国内線って迷うことがあるなぁと思い上記の記事を書いてます。
エアーズロック登山 登頂への条件・そして頂上へ
遠くから眺めても絶景、登っても絶景。
エアーズロックはどこを切り取っても絶景だ!!
一生で一度は登ってみたい、だけど2019年10月以降は登れなくなる。

エアーズロックへの旅行 カタジュタって知ってるかい?

エアーズロックに行くと、もう一つ見どころがあります。
それがカタジュタ!!
せっかくオーストラリアのど真ん中に行ったなら、カタジュタを見て帰らないなんてもったいない!!
正直、エアーズロックに行くまでカタジュタの存在すら知りませんでした。
ここで見たSUNRISE、人生で見た日の出の中で一番美しかった!!
これだけは、言いきれる!!
カタジュタコースで日の出は見た方がいい!
そしてカタジュタを歩いた方がいい!!
オーストラリア旅行 まとめ
- 2019年10月以降エアーズロックに登れなくなる
- シドニー市内は観光するところが多い
- シドニー郊外は自然が豊か、絶景ポイントが多い
- オーストラリアの人は親切なので海外旅行初心者にも優しい
- 英語を試すにはもってこいの国
- 行くお金が無い? 工夫しろ! そして、稼げ!!
ちなみに今回の旅行、ツアーに頼らないと決めていたので、航空チケット約11万円、ホテル代2万円、現金7万円分で行けたんや!!
次に行く時はもっと安く行ける自信がある!
海外に行くと自信が付く! なんせ一人で行けたんやから!!
節約旅行、英語使いたい旅行、エアーズロック登頂旅行、これにて完結!!
Thank you!!
ここまでお付きあいいただいた方、ありがとうございます(^^)/
駆け出しブロガー、初のまとめブログとなりました!!
今後もお役に立てる実体験を記事にしていければと思います。
ツイッターのフォローもよろしくお願いします☆
記事の更新発信もしていきます(^^♪